会社方針
PACKAGRE&PRODUCTION
お客様に信頼される確かな品質を追求します
安心・安全・清潔な職場を造ります
地域社会の発展に貢献します

株式会社 中央食品工業は、平成9年11月にさいたま市(旧浦和)から蓮田に移転致しました。閑静な場所で会社の周りは緑が多く、川が流れ空気は澄み、とても環境の良い所です。
輸送に関しても、国道122号線・大宮栗橋線、少し行くと国道16・17号が通っていて、アクセスは非常に便利な場所にあります。
また、平成15年4月に有限会社 中央工業から、株式会社 中央食品工業に社名変更し、心機一転、何事にも積極的にチャレンジしていきます
商号 | 株式会社 中央食品工業 |
設立 | 昭和39年6月 有限会社 中央工業(さいたま市) |
資本金 | 1,000万円 |
役員 | 代表取締役 横田 一弘(平成21年6月就任) |
従業員 | 190名 |
事業内容 |
チョコレート菓子の委託製造・販売(アーモンドチョコなど) |
食品加工 小分け包装 |
各種商品のセット包装 |
製品の配送代行 |
主たる取引先 |
株式会社 ロッテ |
株式会社 永谷園 |
コンフェックス 株式会社 |
株式会社 宮田 |
三州製菓 株式会社 |
その他 |
運送業者 |
ヤマト運輸 株式会社 |
新潟運輸 株式会社 |
株式会社 オリエント物流 |
株式会社 宮田 |
協力企業 |
(株)オリエント |
(株)共同商事 川口事業所 |
(株)エヌ・エス・イー |
(株)トミタカ |
(株)フォーラムパッケージ |
大成包材(株) |
柏産業(株) |
その他数社 |
沿革
History
平成10年1月
包装部 新工場へ移転(蓮田市閏戸)
平成10年4月
製造部 新工場へ移転(蓮田市黒浜)
平成19年5月
第二工場(チョコレート専用工場)設立 (蓮田市上平野)
製造部を第二工場へ移転
平成23年6月
第三工場を設立(蓮田市閏戸)
平成23年7月
彩の国ハサップ認定
平成26年9月
桜ヶ丘工場設立(蓮田市黒浜)
令和1年12月
JFS-B認証
事業所
office
本社・第3工場
第1工場(包装部)
第2工場(チョコレート工場)
第4工場(チョコレート工場)
販売会社 株式会社 茶甘家(チャカンヤ)











